今日は雨のため屋内ドームでの練習でした。
U11はキック、レシーブの技術的な練習で、しっかり堀井さんのしっかり話を聞き、一つ一つのポイントをおさえ練習していました。
ゲームを意識したレシーブ、スピンの利いたキックが身に付いてきた選手が増えてきました。
キッズは挨拶がしっかりできて元気良く練習できました。
ボールにスピンをかける感覚、ボールを触る感覚がいい選手が増えてきました。
Jrユースの練習は、堀井さんの話で常に試合でのプレーを意識して練習することの大切さの話から始まり、どこがポイントなのか、ボールを受ける前にどういう動きが試合で効果的なのかを意識した練習になりました。
視野の確保・スペースへの飛び出し、パスのリズムの練習では一つ一つを丁寧にプレーする選手が居ました。
ゲームではゴールを意識したプレー、ボールを奪う場面からのコンビネーションプレーが見られました。
課題はボールを要求すること、常に次をイメージしながらプレーすること、相手のプレーを読むことなので、練習・試合を通じて改善していきましょう!




Comments